辺りが暗くなったという印象などもなかったので、本当に日食があったのやらやら。
昼休みに食堂で流れていたニュースの画像などでは、皆既日食になっていた地域では日没直前くらいの暗さにまでなっていたようですが……
さて
昨日からGNO3(ガンダムネットワークオンライン3)のサイトが立ち上がりまして、βテスタの募集が始まっていたので応募しておきました。
http://www.gno3.ne.jp/
募集総数は5000名とはいえ現行のGNO1・2のプレイヤーの優先枠もあるので、実質は2000名です。
ガンダム人口からして2000枠というのはかなり競争率が高いとは思いますが、そんなことより
まだGNO1・2がサービスしていた事がオドロキです。
まだプレイしている人を直接見知っていても不思議です。
GNO1を1年、GNO2のオープンβに参加したりもしていましたが、あれはいったいどれほど昔の事やら……
ログインしなくてもゲームが進むのが売りで、社会人向けなゲームだったはずなのですが、戦闘経過を確認して編成に反映させようと、ずいぶん頻繁にログインをしたりして……1年で疲れ果てて撤退してしまいました。
他人様と争うのは、熱中するとムキになってしまうので向いてないようです。
話を進めようが、放っておこうが、自分の好きなペースでのんきに暮らしていけるDOLの方が気楽でいいですねぇ
それでもテスター募集の情報があると応募してしまうのは、なんででしょうね?
まぁ、課金してまで遊ぶかどうかは別なんですけど……
今度のGNO3は1・2の様に3ヶ月単位(だったかしら?)で一年戦争を繰り返すワケではなく、日が経つにつれて宇宙世紀を進んでいく様ですが……
いったいどこまで行くんでしょう?
0093より先になると、わかる人も少なくなってくるかと思うので、やはし巻き戻しになるんでしょうかね?