緒戦は驚愕の出来上がりのキムヨナに驚かされましたが、残り5戦の予想をしてみたいと思います。
とりあえず、各大会にエントリーしてくる選手は以下です。
フランス杯 | ロシア杯 | 中国杯 | NHK杯 | アメリカ杯 | カナダ杯 |
---|---|---|---|---|---|
キーラ・コルピ | アメリア・ラコステ | ジョアニー・ロシェット | シンシア・ファネフ | エレーネ・グレボバ | アメリア・ラコステ |
グウェンドリン・ディディエ | スザンナ・ポイキオ | ディアーネ・ズメイエッット | リウ・ヤン | スザンナ・ポイキオ | シンシア・ファネフ |
エレーネ・ゲデバニシヴィリ | アネット・ディトリット | ケン・ピンワ | ラウラ・レピスト | エレーネ・ゲデバニシヴィリ | ジョアニー・ロシェット |
カロリーナ・コストナー | ジェンナ・モッコルキール | リウ・ヤン | アネット・ディトリット | サラ・ヘッケン | ラウラ・レピスト |
浅田真央 | ジュリア・セバスチャン | シ・ビンシュ | 安藤美姫 | ジュリア・セバスチャン | サラ・ヘッケン |
中野友加里 | 安藤美姫 | キーラ・コルピ | 中野友加里 | 村主章枝 | ジェンナ・モッコルキール |
アンナ・ユルキェビッチ | 浅田真央 | カロリーナ・コストナー | 武田奈也 | キムヨナ | 鈴木明子 |
キムヨナ | カタリーナ・ゲルボルト | 村主章枝 | オクサーナ・ゴゼワ | ヨシ・ヘルゲション | ヨシ・ヘルゲション |
アレクシ・ギレス | オクサーナ・ゴゼワ | 鈴木明子 | アレーナ・レオノワ | トゥーバ・カラミデル | サラ・マイヤー |
キャロライン・ジャン | アレーナ・レオノワ | レイチェル・フラット | サラ・マイヤー | サーシャ・コーエン | アリッサ・シズニー |
アリッサ・シズニー | ベアトリサ・リャン | ベッキー・ベレズウィル | レイチェル・フラット | 長洲未来 | |
アシュリー・ワグナー | 長洲未来 | アシュリー・ワグナー | アレクシ・ギレス | キャロライン・ジャン |
まぁ、予想をするとは言っても演技を見たことのない選手に関しては何も言えませんから、知っている選手の中から順位を付けていくことになります。上で水色になっているのが、演技を見たことがある選手です。
今年の演技を見ていないので去年の演技から評価をすることになりますが、各大会上位3名予想はこんな感じです。
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
フランス杯 | キムヨナ | 浅田真央 | 中野友加里 |
ロシア杯 | 浅田真央 | 安藤美姫 | アレーナorアリッサ |
中国杯 | ロシェット | フラット | 村主章枝or鈴木明子 |
NHK杯 | 安藤美姫 | 中野友加里 | レピストorアレーナ |
アメリカ杯 | キムヨナ | フラット | 村主章枝 |
カナダ杯 | ロシェット | アリッサor鈴木明子orジャン |
まずロシア杯
浅田と安藤の実力が突出しているのでここは3位に誰が入るかだけ
続いて中国杯
フランス杯で大ゴケしてファイナル進出の可能性が無くなったカロリナが棄権と予想、ロシェットが順当に一人勝ちで確定。村主章枝と鈴木明子が競るものの、レイチェルがぽこっと抜け出て2位に。
NHK杯
ここも安藤と中野が取るでしょう。安藤は組み合わせに恵まれた感もあり、今年は楽にファイナル進出できそうな予感。3位はラウラとアレーナがいい勝負。実績はラウラが勝っていますが、アレーナに頑張って欲しいところ。
アメリカ杯
あのパフォーマンスでは今のところキムヨナが負けることを考えるのは論外。2位争いは中国杯と同じ展開になるかと……村主が雪辱を果たせるか……
カナダ杯
大物がロシェットしか居ないのでここもおそらく鉄板。去年もそうですがロシェットは組み合わせに恵まれてます。2位以下は挙げた3人に限らず長洲未来やラウラ・レピストが飛び込んできても不思議はありません。
以上の予想からファイナル進出者は
1位 30点 キムヨナ
2位 30点 ジョアニー・ロシェット
3位 28点 浅田真央
4位 28点 安藤美姫
5位 26点 レイチェル・フラット
6位 24点 中野友加里 or アリッサ・シズニー
となるでしょう。
優勝はおそらくキムヨナです。
今年のキムヨナはグランプリシリーズだけにとどまらず、四大陸選手権、冬季五輪、世界選手権と完全制覇する可能性があります。
これは今のところ浅田真央でもキムヨナに対抗できないと見ているからです。
去年は技術点が上回っている分で、GOEおよび構成点をカバーできていましたが、今年のキムヨナはGOEの加点レベルをそのままで構成のレベルを上げてきました。
浅田真央も調子が上がってくればGOEも加点が見込め、差が縮まることもあり得ますが、今のままでは構成点はどうにもなりません。
今年の浅田真央の演技はショートは去年の仮面舞踏会のショートバージョンで新鮮味に欠け、フリーは『鐘』という大きな特徴のない難しい曲で、演技で表現し切れていない気がします。
ジャッジの冷静な目で見るとそんなことは無いのかもしれませんが、ファン程度のレベルの視点で見ると、キムヨナのプログラムの方が圧倒的に魅力的です。
五輪もしくは世界選手権の大舞台で、キムヨナに蹂躙される気がないのであれば、もっとインパクトのあるプログラムに変えるぐらいの意気込みが必要なのではないでしょうか?
そう、ウェイトレスナンバーや女海賊プログラムを突然持ち込んでくるぐらいの気概でです。