
エンタ、エスケープ、ダブルクリックなどもこちらに回していたのでキーボードを使うのはチャットのときぐらいでした。
オレンジボタン(Enter割り当て)での一斉射撃は射撃ボタンらしくて楽しくもありますが、基本的には冒険用途として利用頻度の高いもの(入港許可証、積荷、クエスト確認、装備)を手を動かさずに起動できる装置として利用していました。
ですが、最近始めた海事修行の中では修理や外科、桶などの迅速な発動が要求されることが多々あり、アイテムウィンドウやスキルウィンドウを開くまでは左手でできるものの、選択するのは右手のマウス、旋回やターゲットの指定にもマウス、とマウスの移動量がとても多くなってしまい、あたふたしてしまってちゃんとした行動が起こせず撃沈されてしまうというようなこともありました。
そこで、この際海上戦闘用のProfileを作ってそれを利用することにしました。
そのプロファイルがこれです



原則として、素早い発動が必要なものをカスタムスロットに割り当てると共に、カスタムスロットもすべて左手の中で起動できるようにキーバインドを割り当てます。
一番押しやすいキーは、中断の真ん中3つ、薬指、中指、人差し指です。薬指中指は以前からスキル(F11)とアイテム(F12)に割り当てて居るので、人差し指がカスタムスロットウィンドウ起動用(F8)となりました。
あとは利用頻度の高い順(F8:修理>外科>救助>料理>旗>桶……)に押しやすいキーに割り当てて行きます。
本当ならば、F11とF12に振った中段の二つのキーもカスタムスロットの起動に使えるF8以下のキーを指定したかったのですが、戦闘中にはF1〜F7までのキーは各砲門に割り当てられてしまうので利用できません。
最初は知らずに割り当ててしまい、いくらF7相当のキーを押してもスキルウィンドウが出てこないのでさらなる混乱を来してしまいました。
とまれ、これによって左手の操作で
薬指:スキルウィンドウ
中指:アイテムウィンドウ
人差し指押しっぱなし:修理連打
人差し指&小指:救助
人差し指&一つ右へずらして再度人差し指:外科
人差し指&上段右端:水桶
人差し指&上段薬指:旗
人差し指&一つ上へ動かして再度人差し指:料理
いちいち見ることなく、いろいろな行動が起こせるようになりました。
問題があるとすれば、キー入力が速すぎるとDOLの方が付いてこれなくて無駄になる点でしょうか?
あわてず急いで確実に……